公式RTと非公式RTの見分け方(パソコン編)

東日本大震災によりTwitter上の情報が混乱しています。 Twitter公式ナビゲーションサイトのtwinaviが「情報を拡散させたい場合には非公式RTではなく公式RTを使うように」とアナウンスしていますが、非公式RTと分からずに操作されているのではないかと思われる方が散見されます。

情報を拡散したい場合は、「公式RT」と呼ばれているツイッターの「リツイートボタン」をクリックして行うやり方でお願いします。 「非公式RT」と呼ばれる、「元ツイートの内容をコピペして、RTという文字を文頭につけて自分のアカウントからツイートする」やり方は、同じ内容のツイートが重複して多数出現するため、本来必要な情報が見つかりづらくなります。お控えください。(twinaviより

Twitterは公式に提供されているものの他に第三者から提供されているツールを使う方が多いです。ツールの挙動によっては自分が公式RTを使っているつもりでも非公式RTになっている場合があります。この記事では、パソコンで出来る公式RTと非公式RTの見分け方を紹介します。

  1. まずお手持ちのパソコンでWebブラウザ(Internet Explorer、Firefox等)を立ち上げTwitterを表示
  2. お使いのTwitter名でログイン
  3. 画面上部黒い帯の部分に表示されている「プロフィール」をクリック

以上3つの操作を行った画面がご自身が自分のフォロワーへ発信しているTwitterのつぶやきです。 

非公式RTの場合「RT @名前 ツイート内容」と表示されます。

 公式リツイートの場合、赤矢印で示した部分(ツイートの左上)に公式リツイートであるマークが表示されます。

コメント