ガンプラと息子

2013-12-04 00.07.01

ガンプラはじめました…十数年ぶりに。

きっかけは小学校のバザー。写真のHG Zガンダムを見つけた息子(5歳)が欲しいというので買っちゃった、と帰ってきました。見たときに「こりゃ、まだ無理だろう」と思いました。よりによって初めてのガンプラがHG(ハイグレード)ですよ?部品点数も多いし、5歳じゃ作れないだろうと。

最初、息子に「もうちょっと大きくなってからやろう」「これプラモデルだからおもちゃじゃないよ。作っても遊べないよ」と言ったのですが、どうしてもやりたいと言うので作り始めました。

2013-12-04 00.07.25

まだ対象年齢に至ってないので、どうやって作って貰おうかと考えた結果、以下の流れに

  1. 部品探しゲーム「Cの11番を探そう」という問いかけをすることに。数字と英語の勉強になるかなと。
  2. 部品が見つかったら切る部分を鉛筆で私がマーキング。息子がニッパーで部品を切る。
  3. 息子が切った部品なのでバリが残ります。その部分は私が綺麗に取ったり削ったり。
  4. 説明書を見ながらどうやって組むのか考えさせながら組み付け。(1に戻る)

…そんな流れでやり始めたのですが、やっぱり部品点数が多すぎて探すのが大変。ちょっと荷が重そう。ここでZは無理だと判断。部品が少ないガンプラを買い直そうと調べてみると今ってHG以下ってないんですね。昔、散々作った300円くらいのラインナップが消滅してますorz

実際に箱を開けて部品点数が少ない物を買おうと方針決定ー。

2013-12-01 16.40.28

次の日にお隣館林市にある明和模型へ。足利の模型屋さん、もうないんですよね。「ヤマモ」「アシモ」よく行きました(^^;

おもちゃ屋、おもちゃコーナーへ行かなかったのは「うちはプラモは模型屋さんで買う!」というルールにすれば、ショッピングセンターへ行って「プラモ欲しい」と言われても断る理由を作れるなと(笑)

あと、模型屋さんの天井まで積まれた中から選んで買う方が楽しいと思うんですよね。遊びは選んで買うところから。

2013-12-01 19.14.33

あれこれ箱を開けて中身を確認するとHGの初代ガンダムとVガンダムが比較的部品点数が少なそう。2つ見せて「どっちがいい?」と息子に聞いたら初代ガンダムが良いと。

渋いですな、息子よ。

いつもは出来ないと途中で諦めてしまうことが多いのですが、部品が見つからなくてもうまく組み付けられなくても諦めずに夢中に作ってます。歩みは遅いですが、親子で作ってみようと思います。

…自分用に何か買おうかと思ったのはここだけの話。今から買うならユニコーンですかねw

処分したプラモ用品を一通り買い直そうかと思ってやめたのもここだけの話ww

コメント